サイト下書き日記

2017年1月
1/6(金) ●追憶の2016──というタイトルで去年のことをまとめてみよう

 2016年は私にとってかつてなくひどい年だった。ひどい年のいかにひどかったかをまとめるのは愉しい作業ではないが、これほどひどい年ももうないであろうと、そうなることを願いつつ記しておこうと決意した。どんなタイトルにしようかと思案していたら、ひさしぶりにクラプトンの「クロスロード ギターフェスティバル2007」の、ジョニー・ウィンターの「追憶のハイウェイ61」を聞いた(見た)ので「追憶の2016」にしてみようと思った。「追憶」ということばには適切でない最近の出来事なのだが「追憶」にしてしまいたいのでちょうどいい。

 ジョニー・ウィンターも2014年になくなってしまった。来日していない幻の大物だったが、死の数年前に奇蹟的に初来日が実現し、その後連続して来日公演をした。長年のファンにとってはまさに歓喜の涙だったろう。腰を痛めており、すでにもう「クロスロード ギターフェスティバル2007」ですわっての演奏になっていたが、来日公演もすべてそうだったようだ。

 7月の右肩脱臼、暮れの救急車体験、春先からの目の不調、いろいろとたいへんな年だったが、とはいえ躰にメスを入れる大病をしたひとや、病院に通いつめているひとから比べたら、この齢でこの程度の不調はたいしたことではないのだろう。それは客観的に事実であろうが、さいわいにも病気やケガとは無縁で生きてきたので、わたし的にはもうとんでもない年だった。

 目のほうには唯一いい話があった。それも書いておこう。しかしやはりいまこのホームページ・ビルダーで表示されているようにこの大きさのフォントで書いているのだが、まだつらい。不調を感じてから常態となったテキストエディターで大きなフォントで書き、それをここに貼りつけるという方法のほうがよいようだ。さてテキストエディターに移るか。



 テキストエディターでは、黒背景に白文字、この大きさのフォントで書いている。これに慣れてしまうと、この12ポイントがいかにつらいか解っていただけるか(笑)。




1/13  ひさしぶりに、それなりの長文である「生活記── 私はシャイだった」をいま、7:46にアップ。
 プリズムレンズ眼鏡のお蔭で文字はぶれないが、なんとも目玉筋肉の疲れはすさまじい。
1/14 
●元号廃止論

 天皇陛下の希望していた生前退位が現実味を帯びてきた。

読売新聞などが報じたところによると、政府は、2019年に皇太子さまが新しい天皇に即位し、それと同時に元号を改めることを検討しているという。平成は30年で終わり、ということになる。

改元をめぐっては、昭和から平成に移行する際も大きな混乱があった。
今回は改元の半年前に新しい元号を公表する予定だというが、ネット界隈ではそもそも問題の多い元号表記を続けるのかという意見が相次いでいる。

「西暦が嫌だっていうなら皇紀だってかまわない」という意見も
http://image.news.livedoor.com/newsimage/0/e/0ecd5_1591_f47ba064e412ef18809e7fb0c2c2c369.jpg

経済評論家の池田信夫氏は1月10日、「もう元号を使うのはやめよう」と題された記事をアゴラに投稿した。

官庁の統計データは、元号が使われておりわかりにくい。マスコミでは、NHKと産経新聞が元号を使っているが、海外ニュースでは西暦となっている。
国内と海外の事件を一つのニュースで伝える場合には原則がなく、混乱を招きかねない。
そのため「新たに元号を定めるのはかまわないが、官庁のデータは必ず西暦を併記し、NHKはすべて西暦で統一すべきだ」と訴えた。

ブロガーでプログラマーの小飼弾氏も、「これを機に元号と印鑑は廃止の方向で」と元号廃止を提唱した。
「西暦が嫌だっていうなら皇紀だってかまわない」ともツイートしている。

皇紀は、明治5年に日本書紀に基づいて制定された暦だ。2017年は皇紀2677年にあたる。
元号は天皇が交代したりするたびに変更され、その都度年数がリセットされるという問題点があるが、皇紀には連続性がある。

これなら日本の文化を尊重したいという人にも受け入れてもらえるだろう。しかし皇紀を使うとしても、皇紀と西暦の換算は相変わらずややこしい。

中国では辛亥革命で元号廃止、サウジアラビアでもヒジュラ歴から西暦へ移行する動き

ネット上では、西暦表記への統一を求める声が上がる一方、やはり長年使われてきただけに、早急な廃止には反対だとする人も少なくない。

「元号は大切、ずっとあるものだし、(中略)わざわざグローバルスタンダードにあわせて、なくしてしまう必要はないと思うし、なんだかもったいない気がする」 「元号の歴史的な重みの観点で言えば反対ですね」

武庫川女子大学教授の佐藤幸治氏の著書『文化としての暦』によると、元号はもともと中国で生まれたが、その中国では1911年の辛亥革命で廃止され、その後成立した中華人民共和国では西暦のみが公用化された。現在、元号という古代中国の遺産を継承しているのは日本だけだという。

また、海外ではイスラム教に基づいた「ヒジュラ暦」を使っている国もある。しかし近年、ヒジュラ歴を使用していたサウジアラビアでも西暦への移行を進めているという。
元号の完全廃止は日本人の心情的には受け入れづらいが、公文書や統計は利便性のために西暦で統一し、元号は文化的なシーンで使用する、といった具合にすみ分けがされてもいい頃合いではないだろうか。

2017年1月13日 13時18分 キャリコネニュース
http://news.livedoor.com/article/detail/12536692/

---------------









1/18
●将棋話──谷川辞任

 過日<ブルカラ>バイトの講習会があり、前々から将棋のことで話のあっているひとと「スマホカンニング問題」のことを話した。そのとき「谷川は辞任だろうなあ……」と、谷川の人柄が好きなだけに、なんとも残念そうにふたりで話した。

 谷川の辞任が発表された。役員も一新だろう。毀誉褒貶相半ばした米長とちがい、誰にも好かれている谷川は長期政権になると思われたが、こんなことになってしまった。次は誰がなるのだろう。外部から招聘するという話もある。どうなることやら。とにかく、なんとも残念な事件だった。



──目の疲れのこと

 いま大きなフォントのテキストエディターを使わず、このままの大きさで書いている。この程度の量を書いただけで目の疲れを感じる。プリズムレンズのお蔭で文字はぶれないが、目玉筋肉の疲れはかなりのものだ。どうやらこういう細かい作業はもう無理のようだ。

 となると、文章書きはテキストエディターの大きなフォントでなんとかなるとして、音楽製作のほうは、以前から思っていたが、46インチの大型ディスプレイを買わねばならないようだ。いま23インチ2台を使っているが、これに表示される文字や音符は、いま書いているこの文章のサイズであり、目が辛い。でっかいディスプレイで大きな表示にしないと無理だ。音楽は文章よりももっと時間を喰う。

 価格comに行って、大型ディスプレイの安いのを探してみるか。

---------------

●モーザリオ──2ちゃんねるの競馬スレより──笑った

4年後、史上最強と呼ばれる馬が現れることになる。
その名はモーザリオ

父  モーリス
母  シーザリオ

2歳時
デビュー3連勝後、朝日杯で1分31秒8のスーパーレコードで圧勝。連闘でホープフルSを圧勝し、史上初の2歳馬の年度代表馬となる

3歳時
ぶっつけの皐月賞で3馬身差の快勝。続くNHKマイルC、日本ダービーも圧勝。Kジョージに挑戦し、欧州最強3歳馬を完封。世界最強の3歳馬と呼ばれるようになる。
その後、菊花賞を楽勝、3冠馬になり、続くJCを圧勝、有馬記念で同世代の牝馬5冠馬モンティルドンナ(牝馬3冠+阪神JF、エリ女)を完封。破竹の10連勝を飾る。

4歳時
大阪杯、春天、安田記念、宝塚記念を楽勝。欧州に再び遠征し、愛チャンピオンS快勝。凱旋門賞で欧州最強馬相手に3馬身差の圧勝、BCクラシックで米最強馬相手にも楽勝。
日本に帰国後、有馬記念で下の世代の3冠馬にして全弟モーザリスとのマッチレースを制して3年連続年度代表馬となる。

5歳時
ドバイWCに出走し、世界の強豪を子ども扱い。半年間休養し、秋天をレコード勝ち。JCも楽勝し、ラストランの有馬記念でも6馬身差の圧勝で有馬3連覇。有終の美を飾る

こうしてモーザリオは世界最強、そして史上最強馬と呼ばれることとなる

生涯成績 24戦24勝  GⅠ 21勝

---------------

 笑った。なんといっても名前のださいのがいいよね(笑)。
 
 
●トランプ大統領就任式

 就任式の国歌斉唱は米歌手のジャッキー・エヴァンコ(16)が務めた。米オーディション番組「アメリカズ・ゴット・タレント」出身で、人気急上昇中の若手シンガーだ。

 13年のオバマ前大統領2期目の就任式で歌ったビヨンセ(35)、09年のアレサ・フランクリン(74)らに知名度では劣るが、透き通った歌声で堂々と歌い上げた。トランプ氏側はKISSのジーン・シモンズ(67)、英歌手エルトン・ジョン(69)、カナダ人歌手セリーヌ・ディオン(48)らにオファーを出したが、断られていた。


http://www.sponichi.co.jp/society/news/2017/01/22/kiji/20170121s00042000290000c.html

---------------

 とにかくアメリカの芸能人は異常な民主党支持者ばかり。共和党支持者はカントリー系ぐらいだ。
 この人気急上昇とかの若手シンガーでもいいけど、カントリー系の大物はいたと思うけどね。
 
 
アパホテル、札幌冬季アジア大会中は書籍撤去か 組織委が「快適な空間の提供」を要請 中国からの批判受けての措置は否定

アパホテルの客室に置かれている「理論 近現代史学II」

 「南京大虐殺」などを否定する書籍を客室に備えたとして、中国外務省が日本のアパホテルを批判した問題で、2月19日に開幕する札幌冬季アジア大会の組織委員会が、選手村となっているアパホテルに「選手が快適に過ごせる空間の提供」を要請していることが20日、分かった。

 組織委によると、選手村になるのは札幌市南区のアパホテルと中央区の別のホテル。2月16~27日は組織委がアパホテルを借り上げ、31カ国・地域の選手ら約1500~1600人が滞在する。

 NHKは19日、組織委が中国側に配慮して、ホテル側に問題となっている書籍の撤去を要請したと報道。組織委は具体的な要請はしていないと主張し、NHKに抗議したことを明らかにした。

 ただ、かねてから「偏見や差別がないよう宗教、文化、民族に配慮した対応をすること」を申し入れていることは認めた。最終的には、大会を主催するアジア・オリンピック評議会(OCA)と協議するとしている。

 高橋はるみ知事は20日の定例会見で、「冬季アジア大会、観光立国・北海道という立場からすると、それぞれの国々の方々に気持ちよく泊まっていただきたい。あまり不快な思いを持ってもらうのはどうなのかなと率直に思う」と述べ、アパホテルの今後の対応を見守る考えを示した。

 一方、ホテルを運営するアパグループは、選手村としての打診があった段階で、組織委の担当者から口頭で「客室内すべての情報物の撤去」を要請されたと説明した。

 その上で、「言論の自由があり、批判されたことで書籍を撤去することは考えていないが、ホテルとして利用者の要望にできるだけ沿うようにするのは当然のため、組織委の意向に従うことになると考える」と書籍の撤去を示唆した。
   
小池氏、日の丸的あてゲーム騒動に激怒「信じられない!」 千代田区長選ドン派候補・与謝野氏直撃「全然違う」
2017年1月26日

今年夏の東京都議選の前哨戦とされる千代田区長選(29日告示、2月5日投開票)に、「日の丸騒動」が直撃した。
自民党推薦候補として出馬表明した与謝野信(まこと)氏(41)が、国旗に酷似した的を使った的当てゲームに関わり、黙認したとされるもので、目撃者は「国旗を蔑ろにしたのではないか」と証言した。東京都の小池百合子知事も現場写真を見て、激怒した。夕刊フジは与謝野氏らを直撃した。

問題の現場写真を見てほしい。
22日に千代田区麹町の公園で開かれた餅つき大会の様子を撮影したものだ。
子供たちがボールを投げる「的当てゲーム」を楽しんでいるが、その的が「国旗・日の丸」に酷似している。黄色の上着を着てマイクを握って仕切っているのが、与謝野氏である。

小池氏は写真を見て、「えーっ、信じられない!」と憤慨したという。当然だ。国旗に物を投げ付けることを容認するなど、まともな日本人の感覚ではない。

 自民党都連幹部も「どう見ても、この的は『日の丸』だ。韓国では、日本の国旗を燃やしたり、踏み付けたりして、国際的に批判されているが、同じような不快な印象を受ける。
子供たちには何の罪もない。これを大人が放置・容認したことが問題だ」と一喝した。

 別の都連幹部も「あちゃー」といい絶句し、天を仰いだ。

 千代田区長選は、与謝野氏と、小池氏が支援する現職の石川雅己区長(75)、元会社員の五十嵐朝青氏(41)が無所属で出馬表明している。
同区は「都議会のドン」こと内田茂都議の地盤だけに、小池氏とドン内田氏の“代理戦争”といわれ、全国的関心を集めている。

 こうしたなかで、「日の丸騒動」が発覚したのだ。夕刊フジは与謝野氏と、自民党東京都連の下村博文会長(元文科相)を直撃した。

 与謝野氏は現場写真を指さしながら、「これは国旗ではない。『日の丸』柄になっているが、的当てゲームの的だ。確かに横から見ると、国旗のように見えるが、全然違う。国旗ではない」「材質もフェルト地で、国旗の生地ではない」と説明した。

 下村氏も「与謝野氏本人は『国旗ではない』と認識していた。国旗であれば、日の丸の赤(の部分)がもっと小さい。国旗は(国旗国歌法で)バランスが決まっている。これは国旗じゃない」と語った。


http://news.livedoor.com/lite/article_detail/12592569/














inserted by FC2 system